gasthaus-buch.de | 15.0%割引 伊藤渓水自筆 老松寿帯鳥図 掛軸 共箱

販売価格 :
¥30,900円 ¥26,265円 (税込) 送料込み

お気に入りに追加

商品の情報

  • 配送料の負担:送料無料
  • 発送までの日数:1~2日以内に発送(店舗休業日を除く)

商品詳細
老松に寿帯鳥が描かれとても縁起の良い意匠となっており、年中お使いになれます。
*寿帯鳥(じゅたいちょう)~尾長鳥のことで、帯鳥ともいう。中国からヒマラヤにかけて、平地から山岳地帯まで広く生息していて森林に棲んでおり、庭園など人家の辺りまで現れることも少なくない。一度つがいになると一生添い遂げることから、夫婦円満の象徴とされている。

箱は共箱で表書きは『老松寿滞鳥図』
*本来は寿帯鳥ですので当て字と思われます。
蓋裏には『大正十三年甲子孟春 渓水題』として印譜が捺されています。これより大正13年(1924)正月に描かれた作品ということが分かります。この時期は帝展に積極的に出品していた時期と重なります。
箱内側に「滄浪子」の落款と共に「方壺斎」の印譜が捺してあります。恐らく指物師のものと思われますが詳しくは分かりません。しかし、箱の作りがとてもいいので(上質な桐材に木釘がいくつも打ってあります)。

美術家名鑑評価額100万円。

共箱。絹本。
 

長さ207㎝ 幅50㎝(表装含む)
*長さがありますので、床の高さをご確認の上ご購入下さい。

【参考文献】
20世紀物故日本画事典 美術年鑑社
美術家名鑑 美術倶楽部


▢伊藤渓水(いとうけいすい)
明治13年(1880)~昭和42年(1967)
絵師。愛媛県宇和島生まれ。平井直水、山本春挙に師事する。明治41年第2回文展に≪春≫で初入選、以後文展に≪緑陰≫≪帆船≫≪梧桐≫で入選を重ね、帝展でも大正9年第2回帝展から昭和6年第12回帝展まで≪魚の群れ≫≪日盛り≫≪群鶏≫≪潮音≫で入選する。11年春の改組帝展に≪摩耶山頂≫、秋の文展監査展に≪潮騒≫、15年紀元二千六百年奉祝美術展に≪闘牛≫入選する。京都市で歿。享年87歳。

#自分だけの茶道具を持ってみませんか
#茶わん屋食堂
#茶道具
#掛軸
#京都
#茶掛
#待合掛
#お茶会
#待合
#日本画
#山本春挙
#平井直水
#伊藤渓水
#御軸
#年中掛け
#床の間
#吉祥
#初釜
#寿帯鳥
#夫婦円満
#インテリア
#おしゃれ
#茶道
#古美術
#和
#瀟酒
#古美術
#お茶席
美術品・アンティーク・コレクション
絵画

商品の情報

商品の状態目立った傷や汚れなし

ホビー・楽器・アート
伊藤渓水自筆  老松寿帯鳥図 掛軸 共箱 画像1

伊藤渓水自筆  老松寿帯鳥図 掛軸 共箱 画像2

伊藤渓水自筆  老松寿帯鳥図 掛軸 共箱 画像3

伊藤渓水自筆  老松寿帯鳥図 掛軸 共箱 画像4

伊藤渓水自筆  老松寿帯鳥図 掛軸 共箱 画像5

伊藤渓水自筆  老松寿帯鳥図 掛軸 共箱 画像6

伊藤渓水自筆  老松寿帯鳥図 掛軸 共箱 画像7

伊藤渓水自筆  老松寿帯鳥図 掛軸 共箱 画像8

伊藤渓水自筆  老松寿帯鳥図 掛軸 共箱 画像9

伊藤渓水自筆  老松寿帯鳥図 掛軸 共箱 画像10

  • 商品満足度

    4.8
  • 採点分布

    66件)
    • 5つ★
      0%
    • 4つ★
      100%
    • 3つ★
      0%
    • 2つ★
      0%
    • 1つ★
      0%